ワセダシカ コラム
2020/11/04歯科衛生士学校は厳しい?
「厳しさ」とは何をもって「厳しい」と感じるかにもよりますが、いくつかの切り口で解説します。
勉強面の厳しさは?
正直に言うと、医療系学校は勉強がそれほど「簡単」ではありません。
なぜなら「国家資格」取得を目指すための勉強だからです。・・・誰でも簡単に取れてしまう医療系資格を保持している人に、健康面のサポートはお願いできないですよね?そこはやはり、確かな知識と技術を得た人にお願いしたいところ。ですから、決して勉強は簡単ではないのです。
また国家試験は「60%以上が合格ライン」。ワセダシカでは小テストから期末テスト、卒業試験などすべての試験は「60%以上」の点数が取れて初めて「合格」となります。国家試験までのテストの採点を甘くしておいて、国家試験に受かるはずがありませんよね。高校では赤点といえば「30点」だったでしょうから、そのあたりを「厳しい」と感じる学生もいるようです。
ただ、授業をしっかり聞いて復習をすれば理解が難しいというものはありません。そして、傍にはいつでも先生やクラスメートがいますので、わからないことはそのままにせず先生に聞いて、積み残しが無いようにしていけばきっと大丈夫。コツコツとひとつずつやっていきましょう。
規則の厳しさは?
医療系専門学校では、その資格を目指すものとしてふさわしい身だしなみをきちんと学生のうちに身に付けるという目的で、清潔感があり、どんな患者さんと接しても問題や誤解のない身だしなみ、また医療従事者として仕事をするのに必要な規則を設けているところが多いです。一番おしゃれがしたい年ごろなのに・・・という気持ちはよくわかりますが、多少厳しくも身だしなみ、時間を守ること、マナーを守ることは社会人の基本マナーとして、身に付けておく方がよいでしょう。
学力の厳しさは?
膨大な量の専門知識と技術を学びます。入学してみたら勉強が思ったより大変だったという声をよく聞きます。「高校の時に比べて相当勉強した!」とも。国家試験をクリアするうえで必要な量の勉強をこなす力は、もともとの学力や学習習慣によっても差は出てきます。
しかし、専門学校とは今までは勉強が不得意だったという方でも、目的を持って本気で学べる場所であると考えています。3年間、歯科衛生士になるんだ!というやる気を持続させて学び続けることが大切です。学ぶ習慣や学力はここからいくらでも変えることができます。学力とは、学びたいという意欲があるかどうかに大きくかかっているように思います。歯科衛生士になるという目的のもと、意欲的に学ぶ学生をワセダシカはいつでも応援しています!
他の記事についてはこちら